Method for Essential Capability & Creativity |
全国統一小学生テストは、15万人が参加する民間最大の公開模擬試験です。 小学校で習った事項を確認するテストとは異なり、四谷大塚が定評ある問題作成力をいかして 「この問題でどんな力を測れるのか」という作問意図を明確に設定し、 過去のテストから誤答例を調査してから作成をしています。 中学受験の参考にしたい、今の実力を試したい、そんな方に絶好の機会です!
★☆★ 誉田進学塾の入塾試験を兼ねています!★☆★
全国統一小学生テストは、誉田進学塾sirius(難関私立中学受験コース)、誉田進学塾 ・ 誉田進学塾ism(難関高校受験コース)、プロキオンコース(小3クラス)の入塾試験を兼ねており、試験結果により入塾資格を得ることができます。
※誉田進学塾以外の会場で受験した場合でも、試験結果により入塾資格を得ることができますが、 各クラスの定員の都合上、誉田進学塾会場の受験生を優先する場合があります。入塾をご希望の方は、なるべく誉田進学塾でご受験ください。
5/22(日) 事前対策授業《小3対象 保護者参観可》
全国統一小学生テストでは、算数の出来が全体の成績を左右するといっても過言ではありません。問題の傾向や大問毎の問題の特徴、単にヤマをはるのではない学習の仕方などをお伝えします。特に「算数の得点に差がつく問題」、つまり「勝負問題」にどうアプローチしていくかを、問題の解説を通してお伝えします。〈ご案内はこちら〉
6/5(日) 同時開催説明会『進路を考えるための徹底比較!』《保護者対象》
毎回ご好評をいただいている保護者向け研究会を、今年も開催します!お子さまの進路選びの参考になるよう、さまざまな切り口で「ちがい」を見ていきます。〈ご案内はこちら〉
6/5(日) テスト終了後すぐ 振り返り解説授業《小3対象 保護者参観可》
各教室で授業を担当している教科専任スタッフが、全国統一小学生テストのポイントをズバリ解説。誉田進学塾の「本質的な学力」「未知の問題に対する解決力」を育てて伸ばす学びを体験いただけます。保護者の方は教室後方から授業を参観できます。誉田進学塾の「対話・参加型授業」をご覧ください。〈ご案内はこちら〉
お申し込み方法
@受験申し込みフォームに必要事項を入力し送信ボタンを押してください。
A確認メールが自動返信されます。
B試験当日は、登録時に発行される6桁の受付番号をお持ちください。
保護者向け研究会と振り返り解説授業は、全国統一小学生テストと合わせてお申し込みいただけます。
(研究会のみをお申し込みの場合は窓口またはお電話にてお申し込みください。)
窓口では5月10日(火)より受付開始です。
小学生対象教室の窓口でお申し込みください。
(鎌取教室・土気教室・ismおゆみ野・ismちはら台・ism誉田・ism大網・ismあすみが丘・ism本納・ism/siriusユーカリが丘)
受付時間は、火曜〜土曜の 14:30〜18:00 です(日曜・月曜は受付できません)。